株って難しいですね・・・。(T_T)
何でいつも私が株を買うと株価が下がるんでしょうか。
以前に購入した総医研HD(2385)は、無事に利確できたんです!良かったよ~。
そして、次に購入した銘柄がエスイー(3423)です。インフラや防災関連が良いのではないかと思って決めました!
今度は、ちゃんと自分なりに考えたつもりです。
でも、買うタイミングも大事なのがよく分かりました。(^◇^;)
2/10の朝、板を一応見たんです。そしたら、売りが多いなって思ってたんですけど、「買うぞー!」って気持ちになっていたので、つい勢いでその時に買ってしまいました。
そしたら、すぐ株価が下がっていく〜(T . T)
なぜ、あの時に売りが多いのだから、もしかしたら下がるかもと思わなかったのか…。買うタイミングもちゃんと考えないとダメですね!
ストーンと下がって、超ショック!(◎_◎;)
そして今日はもう見てられない…。
でも、どの銘柄も下がってるので、どうしようもないのかな。ウクライナの事もあるでしょうし、今週は静かに見守る感じでしょうか?
もし、ウクライナ情勢が悪い方に行くと、もっと株価は下がるのかな?
エスイーはどうなるんだろー!(>_<)
まだまだ勉強不足ですね。分からない事だらけです。知識も無さすぎる。
ただ、リアルに投資をしてると何がダメだったのか、どうしたら良かったのかとか、勉強にもなります。
世界情勢や政治が何がどう関係してくるのか、調べるのも楽しいです。
呑気に楽しいなんて、本当は言ってられないくらいアセってはいますが、初めから何でも完璧に出来る人なんていないと思います。
痛い思いをしながら、たくさん勉強してFIRE目指すぞー!!
板読みも勉強しなきゃ
金運アップする日はいつかな?