去年からクリームファンデはブラシで塗るようにしたら、仕上がりもキレイで大満足。
それからは、メイクブラシを少しずつ増やしています。
でも、お手入れは適当にしていました。(^_^;)
化粧品がついているのだから、自分が使っているクレンジングでいいかなって思って・・・。
それでも、キレイにはなりますが、ブラシの奥まで取れていたのかは疑問が残っていました。
そこで、今回はセリアで洗浄液を購入したのでレビューします。
パフ・ブラシ専用洗剤
こちらの商品をセリアで購入しました。
70mlなので、思ったより少ないな~と思いました。
でも、サラサラの液ではなくジェル状なので、しっかりブラシに絡むので、少量でも大丈夫です。
せっかくセリアに来たので、もう一つ気になっていた物も購入しました。
ブラシクリーナースタンド
これは、インスタで見つけて便利そうだなと思っていた商品でした。
中に、突起のついた底板入っていて、くるくる回しながらブラシが洗えます。
底板には、裏表で異なった突起があります。
メイクブラシの種類などで使い分ける事ができます。
この突起のおかげで、どんなメイクブラシでも簡単にキレイにすることが出来ますよ。
注意点
スタンドについていたやり方通りにすると、スタンドの中に底板を置いて洗浄液を入れるように書いてあります。
でも、このやり方だと70mlの洗浄液がすぐ無くなると思いました。
ケチな私は、初めに底板を外した状態で、スタンドの中に洗浄液を少量いれます。
ブラシ全体に洗浄液をつけたら、手で底板を持ってブラシをくるくる回します。
手は汚れるけど、こちらの方が少量で洗えます。しかも洗浄液がジェル状なので、少量でもしっかりブラシに液がついていましたよ。
手が汚れても良い方は、こちらのやり方の方をおすすめします。
まとめ
今まで家にある物で代用してきましたが、やはり専用の洗浄剤の方がキレイになりますね。すごくふあふあになりました。
そして、ブラシを乾かす時も、こちらのスタンドが大活躍!
このスタンドが欲しかった理由のもう1つは、子供たちの絵の具の筆も洗ったら立てかけれるな~と思ったからです。(^^)
こんな便利な物が100均で購入できるから、ありがたいですね!
これだから、100均パトロールが止められないんだよな・・・笑
ポーチ付きが便利でいいですよね!
このメイクブラシクリーナーが気になります!同じブラシが使いたい時に便利ですよね!
アイシャドウはどこの使ってる?
お気に入りコンシーラーです。