我が家は6人家族です。子供がまだ小さい頃は何も思わなかったのですが、二人とも小学生になったら、食べる量が一段と増えました。(^_^;)
長男くんは、いつもは小食なのですが、好きな物となると、ビックリするくらい食べます。
たくさん食べてくれると、こちらも作り甲斐があるもんだ!
どんどん食べろーーー!と思う反面・・・やはり食費がね~(T_T)
料理教室も多数あります。家にいて、気軽にオンラインレッスン出来ちゃう(^^)
そこで、いつも助けてもらっているのが、『じゃがいも』です。
じゃがいもって、いつも安いし、腹持ちもいいですよね。しかも子供たちも大好きなので、助かる食材です。
この前の夜ご飯に手羽先の塩焼きを作りました。
子供たちは手羽先が好きなんです。だから、何本用意しても足りないくらい。(T_T)
さらに大人が4人いるわけで、いくら手羽先が安くても、食費がオーバーしてしまいます。そこで、『じゃがいも』の出番です!
じゃがいもを、あらかじめレンチンして、ある程度やわらかくしておきます。
あとは、手羽先と一緒にオーブンで焼くだけ。(^^)
他にも、ハンバーグや照り焼きチキンをする時も一緒に焼きます。これで、お肉の量を増やさなくてもOKです。
じゃがいもだけでなく、サツマイモやカボチャなども焼いたりします。この甘い系の食材は、我が家の男性陣はあまり好きではないんです。でも、塩焼きなら食べてくれるので、こちらもおすすめですよ。甘じょっぱいのが、やみつきになるー!
大家族になると、いかに食費は安く、でもボリュームある食事にするかが課題です(^_^;)
炒め物には、お肉と厚揚げはいつもセットだし、もやしやキノコも強い味方!
食費をやりくりするのは大変ですが、家族がたくさん食べてくれるのは、やはり嬉しいもんです。「もう、お腹いっぱい!!」って言われると、何だか作戦成功みたいに思えます。笑
さて、今夜はどんな作戦でお腹いっぱいにしてやろうかな~!(^^)!
「手抜きごはん」って魅力的すぎる本!
家政婦しまさんは、やっぱりスゴイですよね!