ある日のこと、メイクをした私の顔をみて、
長男くんが
『ママのまゆ毛ってイモトみたい!』
って言ったんですよ。o(`ω´ )o
そんなわけないでしょ!って鏡見たら…
イモトがいました。( ̄ー ̄)
冷静に自分の眉毛を観察すると、すごくのっぺりした眉毛でした。
若い時のメイクからどうしても抜け出せないですよね。私は眉毛命でした。細く弓なりにして長めに描いてました。でもそんな眉毛は古いって知ってから、太めの眉毛にしていたつもりでしたが…なんかそれも違うみたい。(^^;)
そこでナチュラルな眉毛を目指して、眉マスカラに挑戦してみました。
今回ご紹介するのは、セザンヌのまつ毛に使うマスカラです。
セザンヌ セパレートロングマスカラ
私の好きなYouTuberさんが眉毛にまつ毛用のマスカラをつけるって言っていたのでマネしてみました。
私のやり方
- 眉頭に明るい色のアイブロウパウダーを薄くひく
- 眉頭をマスカラで立ち上げる
- あとは毛並みに沿ってマスカラを塗る
- 眉尻はアイブロウパウダーの濃い色で描き足す
これは私の眉毛の描き方です。
眉マスカラをするだけで、眉毛が立ち上がるから立体的に見えます!これはやって正解でした。眉マスカラおすすめです。(^○^)
眉毛の描き方で調べると色々なやり方があります。どれが正解かは分からないけど、のっぺり眉毛からは卒業したい!
今はこのやり方でやってますが、まだまだ勉強中です。
アイブロウはKATEを使ってます。
3色あるので目頭から順番に明るい色から使ってます。
眉毛って顔の印象を決める1番大事な場所だと思っているんですけど、結構難しいです!
私のように気がついたら、イモト眉毛になってしまったりとか…。
1度サロンできちんと整えてもらうのもいいかも!!( ^ω^ )
プロならあなたに合ったキレイな眉毛にしてくれます。
まとめ
いつまでも若い時のメイクではなくて、年齢に合ったメイクがあると思うので、もっと勉強して少しでも若返りたいと思っています。
少しはのっぺり眉毛がナチュラル眉毛になったかな〜。
また長男くんに聞いてみます!(^_^)
一緒にキレイな女性を目指して頑張りましょう♪♪♪
良かったらこちらも読んでみてください。↓↓↓